シュネッケン

人材情報

列伝

schnecken.pngsnk11.png
リコリス兄弟・兄者

著名なウェルテル人雇われ戦術家、リコリス兄弟の兄の方
元は民族代表院・機械化騎兵教導連隊の軍事顧問
しかし、自動二輪車という新技術の先駆者としての兄弟のキャリアは
ダボイオーク山脈の演習での遭難事故で幕を閉じる
餓死寸前に追い込まれた彼らは、タイヤを喰うことで生き延びたが
兄弟は心に深刻なトラウマを負って辞表を出し、失踪した
その後、立ち直り、新たな戦術開発を目指した彼は
過去の体験から、後退路の確保への強い拘りを持つようになり
過去の遺物となっていた竜騎兵のカラコール戦術に独自の改良を加え
軽機関銃装備の騎兵で敵側面に肉薄し下馬→掃射の後
乗馬、散開・後退する新戦術を開発し、騎兵運用の可能性を開拓した

台詞

雇用時

「タイヤの上にも三年。」

退却時

「敗北はタイヤより苦し……」

ボイス

前進時

互角時

優勢時

劣勢時

基本情報

人種 ウェルテル人 性別 男性
クラス 重騎兵 exp_mul 124
HP 1800 MP 100
攻撃 130 防御 85
魔力 65 魔抵抗 75
素早さ 65 技術 110
HP回復 25 MP回復 15
移動力 160 移動タイプ 草原
召喚数 3 召喚レベル 30%
※部隊スキルにより攻撃・素早さ・移動力 +30%上昇 防御・魔抵抗 30%下降

耐性

-4:激弱、-3~-2:弱い、-1:微弱、0:普通、+1:微強、+2~+3:強い、+4:超強。
属性 歩兵近接 射撃 騎馬突撃 対騎 砲撃 攻城
耐性 0 0 0 -2 +2 +2 +2 +2 -2 +2 0
属性 麻痺 幻覚 沈黙 混乱 恐慌 石化 ドレイン 即死 吸血 魔吸
耐性 0 0 +2 0 0 -1 0 0 0 0 0

スキル

個人スキル

重騎兵のスキルを習得。

リーダースキル

スキル名 使用可能LV 攻撃倍率 発動距離 射程 属性 消費MP 備考
KK47改 1~ (攻撃+技術)×30% 520 100~500 射撃 60 減衰距離:200以上
「18連射」「減速20%」「麻痺・恐慌:20%」
騎乗装填 1~ 技術×400%   自分 リロード(MP回復)   再使用時間:3
「近接時使用不可」「連続使用不可」「減速20%」

部隊スキル

新・カラコール戦術
能力 攻撃・素早さ・移動力 +30%上昇 防御・魔抵抗 30%下降
重火器を装備した騎兵で敵側面に移動し下馬
掃射の後、即時後退します

副官スキル

新・カラコール戦術
能力 移動力 +30% 攻撃・素早さ +10%上昇

キャラ特徴

リコリス兄弟の兄のほう。弟はサルミアッキ
もとはハゥンマー民族代表院所属の騎兵戦術家で、おそらく試作鉄竜騎兵の開発という快挙を達成するが、演習事故による遭難でトラウマを負い兄弟揃って失踪。
よほど深いトラウマだったのか、いまだによくタイヤタイヤ言っている。
その後は、弟とは異なり騎兵戦術の研究を貫く。騎兵しか雇えない、生粋の馬好き。
バックレマンとは遭難以前から親交があるようで先生と呼んでおり、死出桜では彼の教えを忠実に実行するシーンが見られる。

全般

S1はトトカの中立人材、S2ではグリ公国所属。
S1ではSWEETs兵団カヌガウワー島政府でも横取りが狙える。

弟と同じ試作鉄竜騎兵の強化版マシンガンを装填と共に付与し、麻痺・恐慌をばら撒いて、
動けなくなった敵に突撃を狙う赤い男爵と似たような性能の重騎兵人材。部下はほぼ重騎兵で固いと思われる。
麻痺が付いているぶん足止めの性能は良いが、草原以外での移動面では大分劣っている。赤い人のような機動力はない。
また部隊スキルで防御面が下がってしまうので、重騎兵にしては脆い。強引に突撃するとすぐに倒される。
攻撃上昇によりマシンガンだけでも相当な威力が出るので、無理はしないほうが良いだろう。
マシンガンをメインに使っていくため、レベルの上がりやすさはトップクラス。
慎重に扱えば高レベル重騎兵をどんどん供給できる。

操作方法

マシンガンで足止めして突撃するだけ。やや脆いので突撃後に再突撃するのは控えた方がいい。
機動力の活かせる草原では側面、後ろに回って後衛を刈り取りたい。
シュネッケンに限った事ではないが、飛行タイプを付与するルマンダ国に仕官すると幸せになれる。

敵対時対処法

シナリオ雇用

雇用人種 汎ブルボン人 エイザック人 不明 ハゥンマー人 フレンテ人 エンゼル人 ウェルテル人 古スーギ・ノウコ人 ドウリル人 トゥーハート人
雇用兵科 トロバイリッツ 竜騎兵 重騎兵 試作鉄竜騎兵 タルカン焔騎兵 飛行騎砲兵 飛行猟騎兵 <レッドホット> <サルミアッキ>
※ランダムシナリオでは雇用人種にUnknownが追加される

勢力のマスターとして

勢力名 リコリス式突撃騎兵軍
雇用人種 汎ブルボン人 エイザック人 不明 ハゥンマー人 フレンテ人 エンゼル人 ウェルテル人 古スーギ・ノウコ人 ドウリル人 トゥーハート人
リーダー可能兵科 トロバイリッツ 竜騎兵 重騎兵 試作鉄竜騎兵 タルカン焔騎兵 飛行騎砲兵 飛行猟騎兵

元ネタ

菓子:シュネッケン(ハリボー)
ドイツ、ハリボー社のグミ。タイヤみたいな味、世界一まずいグミなどと言われ、ドイツでも普通に罰ゲームとして使われているらしい。原材料はリコリス。

新・カラコール戦術:16C~18Cにかけてヨーロッパで用いられた騎兵戦術、カラコール。 
なおカラコールとはスペイン語でかたつむりの意味。シュネッケンも、ドイツ語でかたつむりの意味(シュネッケングミはかたつむりのような形をしている)。

  • 兄弟と聞いて流石兄弟を思い出してしまったのは俺だけじゃないと信じたい --- 名無しさん (2014/06/18 04:12:28)
  • 普通にはいってるんじゃね? --- (2014/07/01 01:00:54)
  • グリ公国だと彼とミニセヌの遠距離付与騎兵計16騎をルマンダ等との交戦が予想される場所に栓をするように置いて、釣られた敵の寡兵を引き撃ちからの突撃で返り討ちにするのが強力 --- (2014/09/09 16:13:39)
  • バイクって馬だったのか --- (2014/11/13 00:54:34)
    • そりゃ、タイヤ食うより馬喰う方が美味い訳で・・ --- (2015/06/13 16:30:24)
  • 飛行猟騎兵を雇えるんだな。ここ見て初めて知った。 --- (2015/03/11 10:43:31)
  • 機関銃携行の騎兵が下馬戦闘ってのは、元ネタは日露の秋山好古じゃないのね。兄弟で有名だし。(弟は海軍だが) --- (2015/08/08 18:55:53)
  • マシンガンだけでも相当な威力が出るとあるが、重騎のステータス的に部隊補正を入れても鉄竜に及ばないので大した事はない。使い方は別に変わらないが --- (2015/08/11 00:38:00)
    • 本編とランシナじゃ優遇度が違うんだろうなぁ・・・・・ --- (2015/11/03 21:16:41)
    • 普通の鉄竜騎兵と比べると魔法耐性がいいから多少はね --- (2015/11/03 08:52:34)
  • 相性が最もいいのは素早さと技術が重騎兵より高い飛行騎兵だろう。 --- (2016/01/23 08:50:55)
  • アクオン・ポポロン・ダース✕3を陪臣にすると召喚した奴らがKK47改を撃って凄いことになる。しかも、装填でダースが無限に増える(笑)。 --- (2018/08/02 22:19:09)
  • フロレンティーナが育成した重騎兵をシュネッケンが率いるコンボがぐう強い。マシンガンで恐慌撒いとけば重歩兵も怖くない。トトカもフードゥーもCPU勢力がほっときがちな立地なので付近の多くの勢力で利用できる。 --- (2023/12/20 20:24:46)

コメントを投稿するには画像の文字を半角数字で入力してください。

投稿済みコメントに返信する場合はコメントを選んでから投稿してください。


画像認証

  • 最終更新:2016-06-29 22:02:05

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード