ゼウス

人材情報

列伝

zeus.pngzeus11.png
侯領内 エウィンバラ軍管区長

オッタ―辺境伯旗下の軍管区を管理する軍団長
寡黙で穏やかな牛と馬を愛する巨漢
普段は無口で何を考えているかよく分からないと言われがちだが
戦場においては高位の雷魔法を手当たり次第にバラ撒く戦闘狂として
敵・味方共に恐れられている
ロッテンガム侯旗下では廃れた、古典的な騎士道精神の持ち主であり
アクオンの姦計好み具合には内心忸怩たる思いがある
グリ公国によるエウィンバラ攻略戦でプーティンの無礼な挑発に激怒
有利な籠城戦術を放棄し、寡兵にて突撃を行ってしまう
これにより、侯領軍は精鋭の親衛騎士団を失うこととなったが
同時に公国側にも数ヶ月の間、進軍不可能となるほどの損害を与えた

台詞

雇用時

「牛になって静かに暮らしたいわい……」

退却時

「馬がおびえている これ以上はヤメだ……」

ボイス

前進時

互角時

優勢時

劣勢時

基本情報

人種 ウェルテル人 性別 男性
クラス 重騎兵 exp_mul 124
HP 2900 MP 100
攻撃 130 防御 70
魔力 100 魔抵抗 80
素早さ 60 技術 80
HP回復 30 MP回復 15
移動力 160 移動タイプ 草原
召喚数 3 召喚レベル 30%
※部隊スキルによりHP・MP・攻撃・魔力・素早さ・MP回復 +25%上昇

耐性

-4:激弱、-3~-2:弱い、-1:微弱、0:普通、+1:微強、+2~+3:強い、+4:超強。
属性 歩兵近接 射撃 騎馬突撃 対騎 砲撃 攻城
耐性 0 0 0 0 +2 +2 +2 +2 -2 +2 0
属性 麻痺 幻覚 沈黙 混乱 恐慌 石化 ドレイン 即死 吸血 魔吸
耐性 0 0 0 0 0 +2 0 0 0 0 0
※部隊スキルにより雷 +2

スキル

個人スキル

スキル名 使用可能LV 攻撃倍率 発動距離 射程 属性 消費MP 備考
雷神の威光 41~ (攻撃+魔力)×120% 500 400(円形放射状)   (必殺技)
「使用時加速200%」
「範囲攻撃特大」
「麻痺:90%」
ライトニングボルト 1~14 (魔力+技術)×30%   500~800 100 「減速30%」
「麻痺:10%」
ライトニングボルトⅡ 15~29 (魔力+技術)×35% 500~850 140
ライトニングボルトⅢ 30~ (魔力+技術)×45% 500~900 180
鼓舞 1~ 攻撃+魔力×80%   300 補助:状態異常回復   「減速20%」
号音ラッパ(突撃) 1~ 攻撃×50%   300 補助:攻撃上昇   「減速20%」
号音ラッパ(照準) 補助:技術上昇
号音ラッパ(堅守) 補助:防御上昇
号音ラッパ(進軍) 補助:移動力上昇
※その他、重騎兵のスキルを習得

リーダースキル

スキル名 使用可能LV 攻撃倍率 発動距離 射程 属性 消費MP 備考
サンダー 1~14 魔力×60%   1~300 100 「3連射」「減速20%」「麻痺:20%」
サンダーⅡ 15~29 魔力×70% 「6連射」「減速20%」「麻痺:20%」
サンダーⅢ 30~ 魔力×80% 「8連射」「減速20%」「麻痺:20%」

部隊スキル

訓練効率アップ
能力 訓練効果UP 上昇値:3

雷霆
能力 HP・MP・攻撃・魔力・素早さ・MP回復 +25%上昇
耐性 雷 +2
その戦いぶりは、さながら激しい雷の如し

副官スキル

雷霆
能力 HP・MP・攻撃・魔力 +10%上昇
耐性 雷 +2

キャラ特徴

アクオン配下の軍団長。「その時歴史が動いた」ではプレイヤーを2度に渡って大いに苦しめる。
騎士道精神に溢れた熱い性格で、「南方電撃戦」「十一段崩し」の両方において格好良いシーンを見せてくれる。
「十一段崩し」ではプーティンらの挑発に乗り、悲壮な覚悟の下グリ公国軍に特攻するが、この戦いで戦死してしまったのだろうか?
列伝等でも語られていないため不明。

Ver1.0にて追加された肉挽き機EXにてアクオンほかフィッツパクランキと言ったロッテンガムの中枢人材が参戦させられている中で、彼の姿は見受けられなかった。

全般

部下にサンダーを付与し、草原限定の強化版カラスにする他、本人はライトニングボルトを使える魔法騎兵。

使いこなせる自信があるならば、部下はそのまま重騎兵でいい。
ランシナなら飛行猟騎兵も使えるが、本人と足並みが乱れるのが難点。(ただし本人が遅れる上、そこそこタフなのでそうそう本人だけ死ぬ、ということはない)
後半の会戦で騎兵撹乱の必要が無くなったり、上手く使いこなす自信が無いなら思い切って他のエースユニットのブーストにしてしまうのもあり。
意外と魔術師も重騎兵を雇用できるパターンもあるので、そちらへ組み込みリーダーの魔法性能を上げつつ、本人もライトニングボルトで魔法射撃に参加できる。
近場だとコッアラが装填を付与してくれるため、移動ライトニングボルト砲台として活躍するのも強い。
正統派として、ルマンド七世のような飛行付与+突撃部隊に組み込み、サンダーで突撃の補佐をさせるのもいい。
ロッテンガム侯領の初期からいる顔無し竜騎兵人材のリャン・ヴァーンが装填をアシストスキルで付与するのがいるので、彼を副官にするのもいい。
また、ビースのMPブースト副官候補の一人でもある。
と、状況によって色々な使い方を模索できるのがゼウスの魅力である。色々試してみよう。

あと、地味にマクダミアを部下にすることができる。
これにより爆撃できる重騎兵とか言うとんでもないものとなるので雷神の威光習得が少し早くなるかもしれない
…が、普通に本人が撃った方が強いためここら辺は好みだろう。

操作方法

大体普通の重騎兵として。
ゼウス自身の技術は普通の重騎兵よりも高いので魔法による麻痺の付与にはある程度期待できる。
装填を付与されているならライトニングボルトで本隊から離れた所で突撃の機会をうかがっている際にも高頻度で攻撃ができる。
サンダーは逃走の際に追手を麻痺にしてスムーズに逃げることや、突撃が有効でない重歩兵の行動を麻痺で封じたり、場合によっては削り殺したりするのに使える。

魔法持ち重騎兵全般に言えることであるが、魔法の使い過ぎで肝心な時に加速出来ないのにはご注意。
距離によってスキルの可否設定を切り替えると上手く運用できるかもしれない。

敵対時対処法

厄介なのは、ゼウスが遠距離からライトニングボルトを撃ってくることぐらい。
HPに加えて、素早さ上昇の関係でHP回復の速度が若干上がってはいるものの、防御や魔抵抗、移動力すらも上がってはいない。
サンダーのほうは短射程なので、ノックバックなどで近くに寄せつけてしまわなければ使われない。つまり騎兵への抵抗力が十分にあれば、ちょっとタフな重騎兵部隊といった認識で良い。

こちらがライトニングボルト持ち中心の構成をしている場合は、少し注意を要する。
雷耐性が高く、鼓舞で麻痺を回復できるので、他の攻撃手段が使えないと強引に突破されてしまい、突撃を受けてしまうことがある。

シナリオ雇用

雇用人種 汎ブルボン人 エイザック人 不明 ハゥンマー人 フレンテ人 エンゼル人 ウェルテル人 古スーギ・ノウコ人 ドウリル人 トゥーハート人
雇用兵科 トロバイリッツ 竜騎兵 重騎兵 タルカン焔騎兵 飛行猟騎兵 小鬼傭兵 キャンディパイク フライコーア

勢力のマスターとして

勢力名 ロッテンガム親衛騎士団
雇用人種 汎ブルボン人 エイザック人 不明 ハゥンマー人 フレンテ人 エンゼル人 ウェルテル人 古スーギ・ノウコ人 ドウリル人 トゥーハート人
リーダー可能兵科 トロバイリッツ 竜騎兵 重騎兵 タルカン焔騎兵 飛行猟騎兵
騎兵一辺倒の漢らしい構成。バイク大砲は認めないところにこだわりが光る。
偏った構成だが前衛中衛後衛と揃っており中途半端ながら役割分担はできているものの、全体的に雇用費が高めで序盤は突撃で失った重騎兵の補充も辛い。騎兵を丁寧に扱う腕前が問われる勢力といえる。

元ネタ

菓子:ZEUS(ロッテ)。
加えて、ビックリマンチョコ(ロッテ)を代表するキャラクター「スーパーゼウス」より。
実績「ゼウス閣下PV」:漫画「聖☆おにいさん」より。「ゼ ウ ス」の大見出しとゼウスの顔面が爆発と共に大写しになるという奇っ怪なPVに素材を提供した本人も目を丸くした。
顔グラもこの時のゼウスのものに酷似しており、「雷神の威光」の説明にも影響が見られる。

  • ペガサスの雷耐性を改善可能なので、リーダーとしては可能な限りペガサスを雇いたい……が、シナリオだと修造の下に付けられる事の多い御仁 --- (2015/06/02 00:29:56)
  • ロッテプレイではどこ攻めるにして頼りになる。ドウリルなど彼の部隊だけでも勝てたりする --- (2015/09/03 23:29:16)
  • 雷神の威光習得レベル41って気が遠くなるわ… --- (2016/05/05 11:28:22)
  • lv41ってうせやろ? --- (2016/05/05 21:07:57)
  • 重騎兵で41って相当ヤベーよなあ・・・やっぱ演出用か --- (2016/06/02 21:36:54)
  • 列強に雇用させてから発狂させる(s1で15ターン、s2で10ターン以降に9領地以下にする)とLv40になる。後はイベントで全ユニットのレベルが上がる国策を取得すれば41を超える。国策に余裕がなければランダムイベントでも可能。 --- (2017/02/03 17:36:16)
  • 実績出ないわ。カルビンでのレベ上げと人材プレイやったけどダメ。これはロッテンガムで41にしたときにとか他の条件あんのかね。 --- (2020/07/19 04:17:05)
  • たぶんscriptの記述ミス --- (2020/07/25 21:40:47)
  • 飛行猟騎兵の指揮官としてとても優秀だが、シナリオだと中々手に入らない。普通に重騎兵を率いても良いが、コッアラの副官にすると雷を撃ちながら走り回れて便利な他、ビースのブースターとしてもとても優秀。 --- (2022/05/18 14:39:07)
  • LSのサンダーはご覧の通り射程に難がありすぎるがそこそこ広くて麻痺を付加する範囲攻撃を連射する強スキルではある。死んでも財布が痛くない顔無し人材(装填持ちがベスト)を詰めてドウリルにぶつけるといいかも。 --- (2023/12/09 12:40:34)

コメントを投稿するには画像の文字を半角数字で入力してください。

投稿済みコメントに返信する場合はコメントを選んでから投稿してください。


画像認証

  • 最終更新:2023-07-23 17:32:33

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード