チャップス

人材情報

列伝

chaps.pngchap11.png
変凹王

サイドコースト市在住の大商人の大芸術家
彫刻、絵画、戯曲、演劇の芸術分野においてマルチな才能を発揮する
当代きっての偉人であり、見る者を驚かせる奇行を働くことでも有名
自身を天才と言って憚らず、容赦なく嫌いな人間を罵倒するが
何故か人を惹きつけてやまない魅力を持つ
フエラムに請われる形でサイドコースト市の芸術顧問となり
終戦まで付き合ったのは、なんだかんだで奇人同士馬が合ったためか

台詞

雇用時

「私の最高傑作は次回作だ。」

退却時

「私は天才だぞ!」

必殺スキル発動時

ランドマーク設置:「芸術は爆発だ!!!」

ボイス

前進時

互角時

優勢時

劣勢時

基本情報

人種 汎ブルボン人 性別 男性
クラス 武装商船員 exp_mul 126
HP 1300 MP 250
攻撃 75 防御 55
魔力 105 魔抵抗 85
素早さ 65 技術 155
HP回復 6 MP回復 25
移動力 110 移動タイプ 海上
召喚数 3 召喚レベル 100%
※部隊スキルによりMP・防御・魔力・魔抵抗・技術 +25%上昇

成長

耐性

-4:激弱、-3~-2:弱い、-1:微弱、0:普通、+1:微強、+2~+3:強い、+4:超強。
属性 歩兵近接 射撃 騎馬突撃 対騎 砲撃 攻城
耐性 0 0 -2 0 -2 0 +2 0 0 -3 0
属性 麻痺 幻覚 沈黙 混乱 恐慌 石化 ドレイン 即死 吸血 魔吸
耐性 0 0 +3 +3 0 0 0 0 0 0 0
※部隊スキルにより幻覚・混乱 +2

スキル

個人スキル

スキル名 使用可能LV 攻撃倍率 発動距離 射程 属性 消費MP 備考
マッドエッジ 1~14 魔力×70%   450 80 「3連射」「使用時減速20%」
マッドエッジⅡ 15~29 120 「6連射」「使用時減速20%」
マッドエッジⅢ 30~ 150 「9連射」「使用時減速20%」
アースタワー 1~14 (魔力+技術)×35%
→(魔力+技術)×10%
  450~700 100 「硬直小」
「減速30%」
アースタワーⅡ 15~29 (魔力+技術)×45%
→(魔力+技術)×10%
140
アースタワーⅢ 30~ (魔力+技術)×55%
→(魔力+技術)×10%
160
ランドマーク設置 1~       召喚   必殺技(2回)
召喚:シュールレアリスムモニュメント×1
※その他、傭兵雇用系以外の武装商船員のスキルを習得

部隊スキル

偏執狂的批判的方法
能力 MP・防御・魔力・魔抵抗・技術 +25%上昇
耐性 幻覚・混乱 +2
シュルレアリズムは破壊的だ
しかし、それは我々のビジョンを限定する
錠の留め金とみなされるものだけを破壊するものだ

つまり、"先入観"の破壊だ

副官スキル

偏執狂的批判的方法
能力 魔力・技術 +15% 防御・魔抵抗 +10%上昇

キャラ特徴

カヌガウワーのご意見番その1。フエラムとは大の仲良し。
マルチなアーティストという設定通り、元ネタに様々なジャンルの有名芸術家が混じっている。
アイコンも顔グラもド派手だが見た目に反して常識人で、フエラムを優しく諭す。

全般

土属性魔法と傭兵雇用の代わりに固有召喚スキルを持つ魔力・魔抵抗に優れた武装商船員

固有必殺のランドマーク設置はランダムで1~3次の各国固有兵科も含めたユニットを召喚するシュールレアリスムモニュメントをその場に設置するスキル。
召喚ユニットのレベルはチャップスと同じであり、各20体まで召喚される。
ただ、シュールレアリスムモニュメント自体のMP回復は低いので、出し切るには陰陽師などでMP回復させてやる必要がある。

本人自体も武装商船員特有の高技術に加えて魔力も結構伸びるため、装填でMPを補充しつつのアースタワーでかなりのダメージを稼ぐことができる。
海上で散らばってしまった敵を狩るのにも便利であり、カヌガウワー島政府プレイ序盤では遠距離攻撃要員としてよく働いてくれる。
レベルも地道に上がっていき、高レベルの召喚が揃いやすいところも強み。

部隊スキルは5つの能力を上昇させ、幻覚・混乱にも強くなるが、雇用範囲的にいまいち活かし切れない。
武装商船員自体が強力なので、迷うのなら素直に武装商船員を率いさせておけばまず間違いない。
高い召喚レベルを生かすために誰かの陪臣になってみるのも面白い。お勧めはエリーゼだがシナリオではちょっと遠いのがネック。

操作方法

召喚に期待するならランドマークは前に出さないほうがいい。
素の状態では召喚のペースはさほどではないので開幕で出してしまおう。ただしモニュメントにユニットが閉じ込められないように。

敵対時対処法

見かけより3部隊は多い想定で編成しよう。
シュールレアリスムモニュメントはチャップス自体を倒せば消滅し、モニュメントから召喚されたユニットも追従して消滅する。
なかなか前には出てこないが、召喚が鬱陶しいのなら砲撃等で仕留めてしまおう。

シナリオ雇用

雇用人種 汎ブルボン人 エイザック人 不明 ハゥンマー人 フレンテ人 エンゼル人 ウェルテル人 古スーギ・ノウコ人 ドウリル人 トゥーハート人
雇用兵科 プレス・ギャング 武装商船員 トロバイリッツ スコルピウス 小鬼傭兵 軍楽隊 隊附衛生部員 召喚決闘者 パイ投擲機 プライコーア マ号兵器 <ライプレッツェル> <カトルシエ>
※ランダムシナリオでは雇用人種にUnknownが追加される

勢力のマスターとして

勢力名 モダン・タイムス美術館
雇用人種 汎ブルボン人 エイザック人 不明 ハゥンマー人 フレンテ人 エンゼル人 ウェルテル人 古スーギ・ノウコ人 ドウリル人 トゥーハート人
リーダー可能兵科 プレス・ギャング 武装商船員 トロバイリッツ スコルピウス 軍楽隊 パイ投擲機 マ号兵器
珍しい兵科を詰め合わせた勢力。美術館という名前もある意味納得できる。
特に砲兵が優秀であり、スコルピウス、マ号、パイはしっかり使い分けたいところ。
反面、前衛は乏しいので武装商船員の召喚は計画的に使うべし。

元ネタ

菓子:チュッパチャプス
外見や設定の元ネタはスペインの画家でシュールレアリスムの大家、サルバドール・ダリ。チュッパチャプスの特徴的なロゴデザインはダリの制作したものである。
チャップスのキャラは彼の性格を強く継いでいる。本人も自身は天才だと常々言っていたが、その裏には自己愛性人格障害に苦しむ一人の人間の姿があった。

「最高傑作は次回作」は喜劇王C・チャップリンの言葉。「芸術は爆発だ」は芸術家岡本太郎の言葉。
作中作「我が総統」:内容はまんまチャップリンの「独裁者」で、タイトルはヒトラーの著書「我が闘争」のもじり。
大芸術家:Civ5のシステム「偉人」の一種。国境を接する自国領外に文化爆弾を落として自国に取り込めるほか、ランドマークを設置して都市の文化力を大きく高める事ができる…できた。
後のアップデートに伴い無印版におけるこれらの能力は削除されてしまったため、チャップスの必殺技は少々懐かしさを感じさせるものとなっている。
(ちなみにランドマークを設置する能力は考古学者に引き継がれた)



  • 戦力値詐欺筆頭人材w --- (2014/05/11 02:18:22)
  • 能力値的にもスキル的にも大した脅威でもないんだが何故か戦闘力が異様に高い --- (2014/10/28 15:29:07)
  • 戦闘力が妙に高い原因はskill構造体のランドマーク設置で設定されているvalue値が2000になってるからだと思う --- (2015/12/01 21:03:18)
  • CPU相手の脅しにはなるんじゃね --- (2016/02/02 02:40:47)
  • チャップスのレベル次第だけど、下手したらレベル30↑のユニットを40体以上召喚するわけだし結構な脅威じゃない? --- (2016/03/13 18:40:16)
  • 大抵グリ公国の所属のまんまだし、シナリオでは余り脅威になる事はないなあ・・・近隣の大国に拾われると非常に面倒だが --- (2016/05/13 17:54:48)

コメントを投稿するには画像の文字を半角数字で入力してください。

投稿済みコメントに返信する場合はコメントを選んでから投稿してください。


画像認証

  • 最終更新:2019-07-18 21:26:29

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード